ウクレレレッスン
1レッスン60分~75分、2~3人を基本に最大4人までの少人数グループレッスンで行います。ウクレレソロはもちろんですが、グループレッスンのよさを活かしてアンサンブル(合奏)もレッスンに取り入れ、メロディの弾き方やリズム力の強化を図ります。弾くための指作りやストロークの基本から実際の曲の奏法まで一人ひとり丁寧に指導します。初心者の方も大歓迎。基本から丁寧に指導します。
レッスンはいろんな奏法ができるよう実力をアップさせることが目標のレッスンですので、Low-G調弦、High-G調弦それぞれの特徴を活かしたさまざまなジャンルのソロやアンサンブルをレッスンに取り入れています。弾き語り中心のレッスンもあります。
個人レッスンをご希望の方はお問い合わせください。
年2回、6月と11月に発表会を行っています。
【レッスン場所およびレッスン日 】
国分寺・クラスタ…4金曜日/第1・3・4土曜日/第2・4日曜日
武蔵中原・Life…火曜日/第2土曜日
中野・FELT…第4日曜日(第3の場合もあります)18時30分~20時
その他の日時をご希望の場合はお問い合わせください。
★Skypeを使ってのオンラインレッスンも可能です。ご希望の方はご相談ください。
★レッスンは見学(体験レッスン含む)可能です。
レッスンおよび見学・体験レッスン希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください。時間等詳細をお知らせします。
ウクレレ勉強会
ウクレレ勉強会はその名のとおり真面目にウクレレを勉強する会です。Lele de Bossaとしてウクレレコーチを始めるきっかけになった会で2004年から続けています。
参加者の経験や目的に合わせて3つのクラスがあります。
会場はすべて国分寺クラスタです。
★第1土曜勉強会 第一土曜日 11時~13時15
ウクレレの持ち方,運指の仕方等々基礎的な事が中心です
初心者の方はもちろん、経験者で基礎の見直しをしたい方
おすすめです。ソロ・アンサンブルを練習します。単発での参加が可能なクラスです。
★日曜勉強会 第二日曜日 13時45分~16時15分
★土曜勉強会 第三土曜日 13時45分~16時15分
ちょっと手ごたえのある曲を3か月単位で2曲程度仕上げていきます。
最低3か月は継続して参加できる方対象のクラスです。
ジャンルの違う数曲を、通して弾けるようにするだけでなく、
曲の中に出てくるさまざまな奏法をしっかりと身につけていきます。
市販のタブ譜はある程度弾けるけどそれでは物足りないという方、
ステップアップしたい方、自分の弱点を指摘してもらって改善したい方におすすめです。
★ウクレレ勉強会に参加希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください。詳細等お知らせします。